COMPANY会社案内
ごあいさつ
“Try to Challenge”-挑戦と意志
“Try to Challenge”- 挑戦とそれを成し遂げる意志。これが当社の社風であり社是でもあります。つまり、新しいものへのチャレンジを恐れない精神、新しいものには積極的にチャレンジするという意志です。これは、株式会社徳岡グループ140年の歴史の中で、大阪船場の商人の気風として、脈々と伝わってきた企業理念です。
グループ代表徳岡 豊裕
経営理念
全社員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
酒類・食品・飲料などの
製造・販売事業を通して食文化の
発展と流通における合理性を追求し、
文化の発展と社会進歩に貢献すること。
- 1.
お客様との対話と商売を通じて
心の豊かさとゆとりを
提供いたします。 - 2.
世界の各地や日本の隅々から、
より良い物をお客様が喜んでいただける
最良の価格でお届けいたします。
行動規範
社員の基本は「素直で謙虚な心と好奇心・向上心の存在です。
- 1.体験への挑戦と人間形成を図るために教育と自己研鑽の積み重ねを行います。
- 2.「現状否定と開拓者精神」を確立するために常に消費者志向の追求とお客様との提案を持った対話の拡大を行います。
- 3.権限の委譲と責任の自覚を前提に、目標を完遂し、お客様、お取引先様、社員間の信頼と団結を確立します。
- 4.地球と自然を愛する心をもち、自然にやさしい有機商品の開拓と温暖化ガス削減への挑戦を行い、持続的発展可能な社会へ貢献いたします。
- 5.理屈なしで、不正と不正義を許さない心を持ち、コンプライアンスを遵守し社会正義を貫徹します。
会社概要
- 会社名
- 株式会社 徳岡
- 本社
- 大阪市中央区南船場3丁目5番26号
TEL.06-4704-3035(代表)
- 創業
- 明治7年(創業者 徳岡市兵衛)
- 設立
- 1971年10月18日
- 役員
-
- 代表取締役社長杉本 欣和
- 取締役佐藤 隆男
- 事業内容
- 酒類・食品類の小売・卸及び輸出入事業、飲食事業、EC(電子商取引)事業
- 事務所
-
-
[本社]
〒542-0081 大阪市中央区南船場3丁目5番26号
TEL.06-4704-3035 FAX.06-4704-3070 -
[東京事務所]
〒141-0031 東京都品川区西五反田8-11-21
五反田TRビル 5F
TEL.03-6275-4940 FAX.03-6275-4941
-
沿革
- 1874年 明治 7年
- 当地にて酒商として徳岡市兵衛によって創業
- 1971年 昭和46年
- 「株式会社徳岡商店」として設立
- 1974年 昭和49年
- 自動販売機オペレーター業に進出
- 1975年 昭和50年
- 「株式会社タカラヤ(洋酒・食品卸)」の営業権吸収合併
- 1979年 昭和54年
- 合資会社「平鹿(酒小売業)」の営業権吸収合併
- 1981年 昭和56年
- ワイン研究所発足
福島区に配送センター完成
本社、センター間でオンラインリアルタイムの販売システム完成
- 1983年 昭和58年
- ワイン及び、地酒の普及をめざした専門店「わいん家」を大阪心斎橋本に開店
三洋電機貿易とワイン、ウイスキーの輸入販売の提携 ワインの輸入を開始
三洋電機貿易と共同出資会社「三洋洋酒販売株式会社」を設立
- 1985年 昭和60年
- フランス・エシェノエール社(ボルドー)、ウベール社(ロワール)、ドップ・エ・イリオン社(アルザス)ミニャール社(シャブリ)との日本での専売契約成立
東京都目黒区に「株式会社わいん家」設立
- 1986年 昭和61年
- ワイン販売全国組織(SILC)設立
- 1987年 昭和62年
- カリフォルニアワイン輸入開始
- 1988年 昭和63年
- バーボンウイスキー輸入開始
「SAKE市場MARCHE」を心斎橋に開店
企業理念、行動規範、店舗のコンセプトチャート「SAKE市場マルシェ」誕生
ドイツワイン輸入開始
- 1989年 平成元年
- 「ST.ミハエルワイン&スピリッツ株式会社」設立
ドイツ・ラインファルツのフォンブール醸造所(現ヨーゼフ・ビファー醸造所)買収
- 1990年 平成 2年
- 東大阪配送センター完成
- 1992年 平成 4年
- 自動発注システム完成
- 1993年 平成 5年
- オリジナルコーヒー「珈琲自慢」を開発
- 1994年 平成 6年
- オリジナルスピリッツ輸入拡大
- 1998年 平成10年
- ホームページ「Wine-net」立ち上げ
- 2005年 平成17年
- 「SAKE市場MARCHE DE MARCHE」心斎橋店(現「Bon repas」心斎橋店)をワインと高級食材の専門店としてリニューアルオープン
- 2006年 平成18年
- 木津川配送センター完成
- 2007年 平成19年
- ボルドープリムールワイン試飲会を開始
- 2012年 平成24年
- 南アルプスワインアンドビバレッジ(株)設立
- 2020年 令和二年
- 日本発、列車によるボジョレー ヌーヴォー大陸輸送。空輸対比CO2を96%削減を実現