管理本部
全体のつながりが見えたうえで仕事ができる
株式会社徳岡 管理本部天野 直也2008年入社、神戸大学出身※社員コメントは取材当初の所属にて記載させていただいております
商品開発から、海外原料の調達、生産数の立案、主に輸出関連ですが営業など、幅広く携わっています。
原料がないと当然、商品の生産はできません。が、ストックを大量に持てばそれだけ場所も管理する人も必要となるため、使用するタイミングで入荷させたい。これを、発注~入荷までのリードタイムが3か月かかることもある海外原料や資材で行っていたのですが、安く運べる船便では目標納期に間に合わず少量でも数十万かかる空輸での調達しなければならなかったことが何度かあります。
チャレンジさせてもらえる。その仕事ごとに、やりがいや面白いポイントはあります。輸出営業であれば、それぞれの国で、求められる商品像が国内向けと異なることの発見ですね。味わい、ラベルの好み、法律 etc…。自社で組み立てているからこそ実現方法を考えることができます。
全世界から酒類・食品を扱う会社であること、若いうちから様々な経験ができ、特定の”担当業務”だけでなく、全体のつながりが見えたうえで仕事ができると思えたこと。
私は子供の保育園への送迎で、出勤時間を遅らせてもらっています。急に休みをいただくこともありますが、周囲にフォローしていただいています。社内には同じように勤務時間を通常とは変えて働いている者も何名かおり、会社には柔軟に対応してもらっています。
国際交流部に入っていました。長期休みには海外の大学で同じように国際交流のクラブに入っている学生に、神戸の町や日本を紹介などしていました。
会社を選ぶ基準はいくつもあり、人それぞれと思います。自分自身の優先項目は何なのか、よく考えて自分に合う会社を見つけてください。